top of page
検索
acjlima
2021年12月24日読了時間: 2分
作詞者から聞いた校歌制定の経緯
数か月前ですが、校歌の歌詞を作られた松谷さんの息子さんとコンタクトが取れました。息子さんには、お母様から校歌ができた経緯などを聞いてくださるようお願いし、このほど、メールが届きました。以下、メールの内容を抜粋しながら、校歌ができるまでの経緯を紹介いたします。...
閲覧数:80回
acjlima
2021年12月22日読了時間: 1分
体育館及び特別教室の清掃作業
今日は、職員作業をしました。職員の家族も含めての実施でした。 BEFORE オンライン授業が続き、2年間使われなかった体育館の様子です。ほこりがいっぱいで、どうやったらきれいになるのか・・・と途方に暮れる様な状況でした。...
閲覧数:50回
acjlima
2021年11月14日読了時間: 1分
La Union校の見学をしてきました
11月11日、15時から、日本人学校と交流があるラ・ウニオン校の見学に、職員研修の一環として行ってきました。ほぼ2年間オンライン授業のため、ラ・ウニオン校との交流会もありません。ラ・ウニオン校に行ったことのある教員も少なくなり、交流会のイメージもわいてきませんので、このまま...
閲覧数:132回
acjlima
2021年11月9日読了時間: 1分
英語検定2次試験が行われました
リマ人学校では、11月7日(日)に英語検定2次試験が行われました。2級、準2級、3級です。真剣に試験に臨んでいました。全員合格できますように!! 果報は寝てまで・・・ですね。
閲覧数:17回
acjlima
2021年11月4日読了時間: 2分
チャレンジしたからこその大成功! オンライン文化祭。
校長 石川敏彦 私が尊敬する人の中に、岩崎由純さんという方がおります。日本ペップトーク協会を立ち上げた方です。ペップトークとは、ポジティブな言葉がけ、プッペトークとは、ネガティブな言葉がけのことです。ネガティブな言葉がけをやめて、ポジティブな言葉がけに変えていくだけで、自己...
閲覧数:41回
acjlima
2021年10月18日読了時間: 1分
リマ日の桜葉使用の「桜餅」
リマ日本人学校の寒緋桜の葉を使用した桜餅です。元保護者Sさんは、お菓子作りがお得意とのことで、数週間前から、寒緋桜の葉を塩漬けにして、この一品を作られました。日本ではないペルーの地では、材料を確保することが大変です。特に、和菓子となると大変ではないでしょうか。お子様が在学中...
閲覧数:86回
acjlima
2021年10月9日読了時間: 1分
英語検定試験を行いました
10月9日(土)、リマ日本人学校を会場に、英語の検定試験を行いました。昨年は子どもの外出規制があり実施できませんでした。今年は中学部3年生が入試に関わるため、実施いたしました。そうは言いましても、中3生は1人だけですので、対象を中学生全体にまで広げました。...
閲覧数:60回
acjlima
2021年10月7日読了時間: 1分
海と環境の絵コンクールで最優秀賞
最優秀賞 Emily Sato 賞品です 入選した作品 Mayu Tsukamoto Asuka Orihara Taichi Nagaya Saya Yagi 賞品です
閲覧数:92回
acjlima
2021年9月24日読了時間: 1分
昭和46年、法人として認可された当時の貴重なプレートでは?!
出典:「アンデス 開校20周年記念誌」(リマ日本人学校)P12より抜粋。 2階の壁にこの表示が取り付けてありました。目立たないところです。教頭先生が見つけて教えてくれました。かなり古いもので、昭和46年(1971)にペルー政府よりA sociacion"Academia...
閲覧数:34回
acjlima
2021年8月3日読了時間: 1分
76年~79年頃まで歌われていた様です
今では幻となってしまいましたが、開校10周年で作られた応援歌は、4年ほど歌われた様です。当時の児童生徒が作ったとの事です。 この情報は、リマ日本人学校卒業生からいただきました。いろいろ調べて下さったようで、大変ありがたいです。歌われた期間等がはっきりわかりました。大変貴重な...
閲覧数:25回
acjlima
2021年7月26日読了時間: 1分
風景写真家 佐藤尚さん 卒業生です!
風景写真家の佐藤 尚(さとうたかし)さんが、リマ日本人学校小学部の卒業生だということがわかりました。卒業生のいない年度もありますので、第何回かはわかりかねますが、第1回の卒業生が出た年から数えて7年目の卒業生です。 リマ日の卒業生は、芸術分野でも活躍しています。...
閲覧数:58回
acjlima
2021年7月16日読了時間: 1分
まぼろしの「応援歌」でした
昭和62年生まれ(今年34歳になる方)と、昭和50年生まれ(今年46歳になる方)に、応援歌について尋ねてみましたが、いずれの方も、歌ったことがないそうです。昭和54年にできた応援歌ですので、昭和50年生まれの方が6歳入学時に昭和56年です。この時の入学生が、小学部や中学部在...
閲覧数:30回
acjlima
2021年7月14日読了時間: 1分
リマ日に「応援歌」がありました!
リマ日本人学校創立10周年を記念し、応援歌が作られました。小学部の応援歌「勝利の道」と、中学部の応援歌「燃ゆる日」です。応援歌があったとは知りませんでした。いつ頃から歌われなくなったのでしょうか。 (※音源ファイル作成は、私の妻が行いました。音源ファイルそのものは貼り付けら...
閲覧数:54回
acjlima
2021年7月8日読了時間: 1分
リマ日の校歌についてわかったこと
リマ日本人学校の校歌について、調べていましたが、開校20周年記念誌「アンデス」(昭和63年11月5日発行)P.28 に、校歌についての記述がありました。ここに書かれてあるように、開校3周年を記念して作られたようです。現に、この本のP.37に10周年記念として、「応援歌」2つ...
閲覧数:24回
acjlima
2021年6月6日読了時間: 1分
コノスカモス・ペルー 初版本
コノスカモス・ペルーの表紙です。1990年当時、茨城県から派遣されていた深谷治之(ふかやはるゆき)先生が描かれたとのことです。 編集は、リマ日本人学校社会科資料作成委員会、発行者は、リマ日本人学校運営委員会で、平成2年8月1日の発行となっています。...
閲覧数:22回
acjlima
2021年5月21日読了時間: 2分
リマ日の学年・学級通信
子どもと父母と教師をつなぐ重要アイテム リマ日本人学校では、学級担任の全員が学年・学級通信を発行しています。少人数ですからどの学年も1つしかありませんので、学年通信と言ったり、学級通信といったりしています。 私が教員になった40年ほど前、学級通信を出している教員はあまりおら...
閲覧数:33回
acjlima
2021年5月15日読了時間: 1分
児童生徒会活動など 移植しました
児童生徒会活動、集会活動、部活動、PTA活動を旧ホームページから移植しました。オンラインですので、これらは実施できていませんが、対面での活動が再開し、新しい写真と差し替えられる日を夢見ています。
閲覧数:13回
acjlima
2021年5月8日読了時間: 1分
児童生徒のリマ日紹介
児童生徒の作文を是非ホームページに載せたいという事から始まったホームページの改良でしたので、ひとつの希望が実現しました。 紹介したものは、昨年5月に国語の時間に書かれたものです。 ホームページに載せるために書いてもらったものではないのですが、リマ日本人学校の様子や児童生徒の...
閲覧数:17回
bottom of page